Profile

教員情報

准教授
石原 まほろ |Mahoro ISHIHARA

専門分野

皆さんは「職業リハビリテーション」を知っていますか。障害があることで、職業に就くことが困難になっていたり、維持していくことが難しくなっている方に、職業を通じた社会参加や自己実現、経済的自立の機会を作り出していく取組のことです。「人はいかにして働き、そして生きていくのか」そうした問いに向き合いながら、障害がある方の人生に寄り添えることが、職業リハビリテーションの魅力のひとつだと考えています。障害者が「働く」ための支援について、一緒に学んでみませんか。

学びのキーワード

臨床心理学、職業リハビリテーション、カウンセリング、ストレス、メンタルヘルス

担当科⽬

  • 福祉心理学(学部)
  • カウンセリング心理学(学部)
  • 心理学研究法(学部)
  • 心理的アセスメント(学部)
  • 福祉分野に関する理論と支援の展開(大学院)
  • 研究法入門(大学院)

    受験⽣・学⽣へのメッセージ

    新しい知識と出会いが、皆さんの未来を明るく照らしてくれることを願っています。

    新しい知識や経験が、世の中をこれまでとは違ったものに見せてくれることがあるのではないでしょうか。授業では、福祉的課題などを紹介し、困っている方に心理専門職としてできること、あるいは、皆さんが大切な人のためにできることなどを一緒に考えています。大学生活でさまざまな人に出会うこと、新たな知識を得たり経験を積む中で自ら考えること、それらが皆さんのこれからの人生を明るく照らしてくれることを願っています。

    自己紹介

    綺麗な装飾で彩られたクリスマスシーズンのキャンパス内をゆっくり散策すると、心が和みます。

    メディア出演・社会貢献等

    • 日本リハビリテーション連携科学学会:理事、国際委員会副委員長
    • 日本職業リハビリテーション学会:関東ブロック理事
    • 日本公認心理師協会:産業・労働分野委員